児童文学

子どもたちの戦争体験~無窮洞(むきゅうどう)*夏に降る雪

夏に降る雪 (フレーベル館文学の森)

納得はしたけど、実感はわかなかった。

戦争のお話。

今の子の感覚に
寄り添う
戦争のお話。

先日
記事にした
本もそう。

今の感覚で知ること*ぼくのおじいちゃん、ぼくの沖縄6月23日:慰霊の日 沖縄慰霊の日。 夏になると 手にとることの多くなる 戦争関連のお話し。 読んでおかなきゃ。 ...

今の子が感覚で知る
戦争の話。

あの頃の子どもたちが
体験した戦争の話。

この二つを軸に読む
戦争の話。

スポンサーリンク


あらすじ

父さんの失業により
母さんの実家のある
長崎・佐世保に
東京から引っ越してきた
主人公・大河(6年生)

父さんは家にいて
母さんは仕事を始めた。

ぼくの気持ちは
おいてけぼり。

急な
環境の変化にも
家族の変化にも
ついていけない。

家と学校の往復。

それなのに
親の関心をそらすために
つい演劇のオーデイションに
参加すると言ってしまい

演劇に参加することに。

その演劇のテーマは
無窮洞(むきゅうどう)

無窮洞とは
空襲の時
子どもたちが
逃げ込むために作った
大きな大きな防空壕。

それは
子どもたち自身が掘ったもの。
2年間、必死で掘ったもの。

そして
戦争が終わる。

その時のことを知る。

そしてそれが今
戦争遺産として
残っている意味とは…。

実際に佐世保にある
無窮洞(むきゅうどう)

いつか子どもと訪れてみたい。
伝えていくために。

こんな時に読みたい

icon-check 戦争のお話を今の感覚で知る
icon-check 夏の読書感想文の本を探しているときに

フレーベル館 > フレーベル館文学の森 >
『夏に降る雪』
夏に降る雪 (フレーベル館文学の森)
作:あんずゆき
絵:佐藤真紀子
装丁:森枝雄司
2019.07
224p

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ 
最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
励みになります。

○ はじめましての方へ
プロフィールはこちら

○ <子育てと本>はこのインスタで。
インスタロゴ

○ <本の紹介>はこのインスタで。
インスタロゴ

お問い合わせ・メッセージなどは
インスタからどうぞ。