YA

【感想と過去】涙の箱

【純粋な涙を探す旅】

激泣き虫だった
あの頃の自分が読んでいたら
どう受け止めただろう。

そして、同じような気質の長男が読んだらどう思うだろう。

泣きたくても泣けない。
泣きたくないのに泣いてしまう。

そこには何もないと思ってる。
自分で何かわかるまでは
何もない。

泣き虫だった私のことを
あれこれ言う人たちが本当に鬱陶しかった。

泣けちゃうんだよ。
言葉がでるより涙がでるんだよ。

それだけなんだけどな。

たくさん本を読んでるのに
なんで言えないの?

って、よく言われたな~。

十数年後に発揮しましたよ!!
今はこんなにおしゃべり!!
(そしてあんまり泣かなくなったよ)

ポイント

装丁がすてき。
サイズ感も小さくてホッとする感じ。
手元に置いておきたくなる。

どんな年代の方が読んでも
色んな気づきがありそうなお話。
プレゼントにも◎

↓あらすじ・レビューはサイトへ↓

インスタグラムでは
大人も楽しい絵本・児童書の紹介
リアルタイムで読んでいる本を紹介しています。

○ <本の紹介>はこのインスタで。
インスタロゴ

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ

最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
励みになります。

お問い合わせ・メッセージなどは
インスタからどうぞ。