本と子育て

寝る前の読み聞かせ事情*1歳児と3歳児の場合

わが家での読み聞かせは
主に寝る前。

しかし
次男・1歳1ヶ月

長男・3歳6ヶ月
では
就寝時間が異なります。

次男は19時
長男は20時すぎ

なので、
まず次男をおふとんへ連れて行き
絵本を3冊ほど読んで
寝かしつけてから

長男の読み聞かせタイムに入ります。

さて、次男の読み聞かせ&寝かしつけしている間
長男はといいますと…

隣の部屋で
一人アンパンマン観ています・笑

次男は寝つきがいいので
絵本を3冊くらい読んで
寝かしつけるのにかかる時間は
20分くらい。

昨夜の次男の絵本はこちら
いただきますあそび (あかちゃんのあそびえほん) じゃあじゃあびりびり (まついのりこのあかちゃんのほん) しましまぐるぐる (いっしょにあそぼ)

そうです、
アンパンマンの放送時間くらいです・笑

アンパンマンを観終わって
テレビを消して
「あーあ、まだ観たかったなー」
と言いながら布団へやってくる長男。

そこから
また電気をつけて
長男の読み聞かせタイムが始まります。

読んで欲しい本を
長男に2冊選んでもらって
読み聞かせします。

昨夜の絵本はこちらの2冊
14ひきのおつきみ (14ひきのシリーズ) ぼくのおふろ (わたしのえほん)

読み終わると
たいてい
「まだみたーい」と言うので

「じゃ、あと1冊よー、選んでー」

昨夜のあと1冊はこれ
おおきなおおきな おいも (福音館創作童話シリーズ)

とお決まりのパターンで
3冊読んで
電気を消して就寝です。

電気を消しても長男は
しばらく絵本の内容など
こそこそぶつぶつ言っています。

それを聞きながら
私は先に寝落ち…

長男の読む絵本は
長いものも増えてきたので

読み聞かせしながら
ウトウトすることも…

そんな時は
長男がページをめくり
「つぎだよー」と催促の声が。

仕事帰りに
保育園にお迎えにいき
帰宅して
保育園の道具を片付けて
ご飯準備して
お風呂入って
ご飯食べて
後片付けして

ってバタバタしていると

あれ?今日子どもたちと何したっけ。

ってなりそうになります。

日々のことをこなすだけで精一杯
子どもときちんと関われていないのではないか…


根拠のない不安に襲われてしまいそうにります。

そんな気持ちを静めてくれるのが
寝る前の2、30分
絵本で子どもと時間を共有することです。

きっと人によっては
それがお絵かきだったり
折り紙だったり
工作だったり
歌をうたうことだったり
踊ることだったり

それぞれの親子にとって
子どもとの時間は色々だと思います。

私と子どもたちにとっては
その時間にあるのもが絵本。

この時間が
働く私の心の安定になっています。

さて,今夜はどんな絵本を読もうかな。

夕方のドタバタタイムがやってくる
もうひと踏ん張りがんばろう!

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ 
最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
励みになります。

○ はじめましての方へ
プロフィールはこちら

○ <子育てと本>はこのインスタで。
インスタロゴ

○ <本の紹介>はこのインスタで。
インスタロゴ

お問い合わせ・メッセージなどは
インスタからどうぞ。