やんちゃ系次男
先日一歳半健診でした。
まだおしゃべりをしない次男。
(意味のある単語を発しません。
あー とか うーー で
全てを伝えようとします)
一歳半では 1-2語文くらい話す子が多いそうです。
個別面談に招待されました!
まっ、想定内です。
そんなやんちゃ系次男ですが
「あー」 「うーー」と彼なりの
言葉で楽しく反応する絵本があります。
それがこちら。
定番モノって
やっぱりテッパンなんですね。
長男が一歳半の頃も好きな絵本でした。
そして次男も。

反応一緒!!
まだまだ
単語を発する気配のない次男に
少し戸惑っていましたが、
不思議と
焦りを感じなくなりました。
それはきっと
絵本を通じて
言葉で楽しさを共有できてるって
しっかり感じることができたからです。
さすが30年読み継がれている
赤ちゃん絵本!
楽しませてもらってます。
ありがとう。

夫の実家にもありました。
夫も読んでもらってたんだろうな。
初めてみるボードブックじゃないバージョンでした!
長男が次男に読んでくれている姿も
また嬉しい。

長男(4歳)はまだ文字が読めませんが,文字が読めなくても読める絵本。すごい絵本!
![]()
最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
励みになります。
○ はじめましての方へ
プロフィールはこちら。
お問い合わせ・メッセージなどは
インスタからどうぞ。







