本と子育て

科学絵本を読むきっかけを逃さない*本とリアルをリンクさせる。

ザリガニ
ひまわり
カブト虫
カブト虫の幼虫
何かわからない幼虫

どんどん増えてくる
生きもの…

母は
子どもたちのお世話で
精一杯というのに

男たち(夫+息子二人)は
どんどん生きものを
増やしていきます…。

せめてもの救いは
母の手を煩わせず
男たちで
管理してること。

そして
母にできることは

✔︎ 関連図書を
そろえてあげること

✔︎ 虫かごが増えても
イヤな顔をしないこと
(↑これが結構難しい…

せっかくなので
わが家にいる生きものに
合わせた科学絵本を
読んでいます。

カブトムシ編

この絵本は
かぶと虫が幼虫の頃から
ヘビロテで読んでいます。

土の中での様子がよくわかり
幼虫がどう成長していくのか
とても分かりやすく

絵本と幼虫を見比べながら
成長を楽しみにしていました。

そのようすがこちら↓

本とリアルをリンクさせる*カブトムシの幼虫を育てています。タイトルにもあります通り カブトムシの幼虫を育てています。 夫と子どもたちで。 それはそれは 楽しそうにお世話しています...

そして
1匹目がめでたく(?!)
羽化しました。

2匹目はそろそろかな。

ザリガニ編

ザリガニは
小川へ釣りに行ったので

釣りに必要なものが
わかりやすく書いてある
本を選びました。

わかりやすいイラストが多めで
4才児でも
理解できているようでした。

そして
意気揚々と
4匹のザリガニを
持って帰ってくると

また本を参考にして
ザリガニの巣作りをしていました。

ザリガニの簡単なQ&Aもあり
ザリガニ初心者には
いい本でした。

次のステップには
この本を読もうと思っています。

読みきかせにぴったりな
写真絵本です。

ザリガニが産まれ
育つようすが
大きな写真でわかりやすい。

大きな文字で内容もわかりやすく
読みきかせにもってこいです。

ひまわり編

まず
絵が繊細!きれい!

種の細かいところも美しく
ひまわりの知識も色々。

ひまわりの成長が
楽しみになる美しい科学絵本です。

シリーズで
あさがお

たんぽぽ

チューリップ

とあり

どれも繊細で美しく
インテリアとして
飾っておきたくなる
科学絵本シリーズですよ。
スポンサーリンク


夏はこれから
もっともっと
虫かごが増える予感しかない...

けれども
これは

子どもが
本の世界と
現実を
リンクさせて
知識の増やし方を知る
いい機会だとわりきって

母は
静かに見守っていきます……!(なるべく)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
励みになります。

○ はじめましての方へ
プロフィールはこちら

○ <子育てと本>はこのインスタで。
インスタロゴ

○ <本の紹介>はこのインスタで。
インスタロゴ

お問い合わせ・メッセージなどは
インスタからどうぞ。

 

この投稿をInstagramで見る

 

emiさん(@emi_hon)がシェアした投稿