おむすびさんちの田植えに
お米の仲間たちが
お手伝いにやってきます。
おむすびむらのぐ
しゃけさん
たらこさ
おかかさん
おいなりむらの
おいなりさん
のりまきむらの
ほそまきさん
ふとまきさん
すしねたむらの
・・・
ごはんの仲間たちが
田植えをしてる・・・。
米食べてる・・・。
もう何が何やら。
でも
そこは
やっぱり
擬人化の天才!!
かがくいさん。
楽しそうで
たいへんそうな
田植えの様子が
伝わります。
そんな擬人化の天才
かがくいさんの記事はこちらに↓
http://hon64.net/かがくいひろし/
この田植えのお話も
そうですが

むかしむかしの田植え*どろだらけのじぞうさん芒種:6月5日~20日ごろ
そろそろ田植えの季節が
やってきますね。
むかーしむかしの
田植えの時期のお話。
...
どちらのお話も
昔ながらの
お互いさま
助け合い
の気持ちを
感じることがきます。
季節の中の大切な行事としての
生活に田植えが
根付いている頃のお話です。
読みきかせに
オススメです。
〇そのほか【田植えの本】【6月におすすめの本は】はこちらに〇

【読みきかせ】6月におすすめの本*水無月の本この時期の24節気
芒種...6月6日頃
稲などの穀物の種をまく時期。
田植えの目安。
夏至...6月21日頃
1年の...
PHP研究所 > PHPわたしのえほん シリーズ
おむすびさんちのたうえのひ (PHPわたしのえほんシリーズ)
作:かがくいひろし
絵:かがくいひろし
2007.5.30
最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
励みになります。
○ はじめましての方へ
プロフィールはこちら。
お問い合わせ・メッセージなどは
インスタからどうぞ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク