スーパーSALEがはじまって
すぐに購入したものは3つ。
最近,ストレスになっているものを
解消するグッズです。
ダンボールストッカー
島暮らしがはじまって
通販は今まで通り
あるいはそれ以下になったのですが
(送料が高いから…)
実家の母が色々と
送ってくれるようになりました。
手作りのお惣菜
もうめちゃくちゃありがたい。
しかし
ダンボールの回収は月に1度。
ダンボールがたまります。
立てかけておくと
たおれて
その上を
なにも気にしない
男たち(夫+子どもたち)が
たおれたダンボールの
上を歩いてて
ストレスーー
これで解消。
|
かさばらない水着入れ
次男も保育園で
スイミングがはじまります。
長男の使っていた水着いれは
穴が開いてる…。
2人分買おう。
2人分の水着入れを
かけて収納するなら
なるべく
かさばらないタイプの
水着入れがいい。
サイズ〇 価格〇 シンプル〇
|
よし
これで
スイミングへの
カウントダウンに
おびえなくて済む。
ハブラシ
えっと。
ここだけの話…。
歯ブラシ交換て
テキトーだったのですが。
今の保育園は
月初めに
歯ブラシを
交換するシステム。
長男に
きちんとこうかんするんだよ!
と注意されました…。
ついでに
家でも月に一回
ハブラシ交換することに。
1年分の
家族分+保育園分を
まとめて購入!!
と思ったら
78本www
子どもたちのは
半年分にしとこ。
子どもたちは
色ちがいで1セットずつ。
色ちがいで1セットずつ。
|
大人用は白を。
|
ひとまずこれで
緊急を要するものはOK。
最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
励みになります。
○ はじめましての方へ
プロフィールはこちら。
お問い合わせ・メッセージなどは
インスタからどうぞ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク